- NEES
- 2021年6月26日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月2日
弊社はご依頼者さまから、
メーカー(代理店)見積もりをご提供いただき、
内訳書を制作してます。
俗に言う「A材」ですね。
A材原価はある程度、弊社でもわかるのです。
しかし2つの理由から
弊社では算出しません。それは、
◇ご依頼者さまのお取引先の
仕入れ値のほうが正確であるから。
◇受注後に予算管理のエビデンスとなるから。
なのです。
ちなみに、電材店さまは
弊社に見積もりを出さないでしょう、
おそらく。(売上に繋がらないから)
そのような理由もあります。涙